寄ってらっしゃい見てらっしゃい

こんにちは長井です
桜が徐々に咲いてきましたね
今年は大々的なお花見はできそうもないので
散歩がてらお花見に行ってこようと思っています
たまには静かに桜を眺めるのもいいものかもしれません

底ワンタッチや底ロックはとても頻繁に使われる形式です
箱を起こすのが楽だったり、紙が少しだけ節約できるからです
(形式が分からない場合はYouTube動画を参照して下さい)
しかし底面に組んでいる部分がきている為、かなり大きいサイズの箱になってしまった時や
重量物を入れる場合、重みに耐えきれず底面が抜けてしまう恐れがあります

そんな時、形式を変えずに底面の強度を上げる夢のようなアイテムが!
聞いてビックリ見てビックリ!!
それがこれ、底パット

20200318135226.png

一見ただの四角い段ボール
しかーし、これを箱の底面に敷くだけであら不思議!
底が抜けてしまうのを防げるなんて信じられない話が!!

20200318135316.png

段ボールに限らず板紙のパットでも底面に紙を敷くと敷かないじゃ違うってんだから驚きだ!!
(!の所で講談ぽく扇子を叩く音をイメージしてみて下さい笑)

・・・スミマセン、実はとてもメジャーな手法です
かなり大げさに書いてしまいました(汗)
でも底抜け防止効果は本当の話です!
写真の箱の場合、箱が横長で重いものが入る為、底パットを入れています
サイズや重みなど内容物に合った材質を選べます
箱の底抜けが心配な場合は底パットをご検討下さい

2020年3月18日
このページの先頭へ戻る